レッスンご希望の方へ


プロフィール  Profile
水戸茂雄

スペインのルネサンス黄金期のビウエラ音楽とそれを通してヨーロッパルネサンス、バロック音
楽の研究の為、スペイン留学。国立オスカル・エスプラ音楽院、及びマドリッド王立音楽院に学
ぶ。バロック音楽の歴史的演奏様式の基礎を音楽学者、オルガニスト、チェンバリストである
W.R.タルスマ氏、リュート、テオルボ、バロックギター、ビウエラ及び通奏低音奏法をホセ・ミ
ゲル・モレノ、ホプキンソン・スミス両氏に師事。その間、ソリストとして、またバロックコンソート
やスペインルネサンス音楽アンサンブルを組みスペイン各地で演奏活動、1985年には、バッハ
誕生300年祭に於いて各地で招待演奏を行なう。現在、海外,東京及び日本各地でソロリサイ
タルやリュート講習会、ビウエラ講習会を行うほか、アンサンブルSEIS ARBOLESを立ち上げ
ビウエラ歌曲を紹介するなどでリュートの第一人者として活躍している。また桐朋学園、東京音
楽大学、洗足学園などでの招待講師を務める。サントリーホール20周年記念公演特別企画
『天正少年使節と音楽の旅』では、皆川達夫、鈴木雅明氏らと共演している。
 著訳書にリュート教則本3巻(ルネサンス編・バロック編)、タブラチュア譜実用版『バッハリュ

   ート作品集』BACH『リュートのための組曲BWV1007』など、CDに “J.S.バッハ S.L.ヴァイス

リュート作品集Vo.l、Vol.2(レコード芸術誌特選盤)”、邦人初録音(世界初)のCD 
スペイン黄金時代のビウエラ音楽Vol.1『O gloriosa domina おお 栄光の聖母』、ビウエラ
音楽Vol.II『Endechas Si los delfines mueren de amoresもしもイルカ達が愛に死すな
          ら』、11コースバロックリュートで録音されたフランスバロックの調べVol.1【夢みる人】、Vol.2【誇り高き貴婦人】、

ルネサンスリュートとビウエラによるヨーロッパ5カ国の曲を収めた【リュート音楽によるヨーロッパ巡り 
Part I ルネサンス時代, part II バロック時代, Part III テオルボ】などがある。
2001年に行われたフランスのニース,ブルゴーニュ各地でのリサイタルでは高い評価をえた。
N&S古楽研究会主宰、古楽コンクール<山梨>審査員、日本ビウエラ協会理事、
東京音楽大学及び同大学院非常勤講師





Biography of Shigeo Mito

He studied in Spain at Oscar Espla National Conservatory in Alicante and Royal
Conservatory in Madrid. He studied lute under Jos? Migu?l Moreno and Hopkinson Smith,
and the playing style under W. R. Talsma. His publication includes three volumes of 'Lute
Methods', edition of 'J.S. Bach Works for Lute' and editorial supervision of a translation of E.
G. Baron,'Lute, Instrument of Gods', and his CDs include 'Works for lute by J.S. Bach and S.
L. Weiss'Vol.1,Vol.2, 'Vihuela Music Vol.1: O Gloriosa Domina', 'Vihuela Music Vol.II: Si los delfines
mueren de amores',French Baroque music Vol.1'La Reveuse,Vol.2'La fiere' and 'Let's Travel around Europe by
Lute Music Part I- The Renaissance Era, Part II-The Baroque Era'and Part III Theorbo.  
Recently he is actively involved in various music scenes as a leading lute player in Japan
and abroad. He is a director of Japan Vihuela Association, a judge of Early Music
Competition 'Yamanashi' and the chairman of N&S Early Music Society, Tokyo College of
Music and graduate Lecturer.






Perfil
Shigeo Mito (Laudista,Vihuelista)

Llego a Espana para estudiar la vihuela del siglo de Oro espanol y del Renacimiento y
Barroco europeos. Estudio en el coservatorio estatal de Oscar Espla y en el Real
Conservatorio de la Musica Superior de Madrid. Tambien estudio con el organista y
clavicembalista Mr.W.R.Talsma y con Mr.Jose Miguel Moreno y Mr.Hopkinson Smith.
Por otra parte, como solista,realizo conciertos de musica barroca y musica del
Renacimiento espanol. El 1985 participa como invitado en los actos que se efectuan con
motivo del 300 aniversario del nacimiento de J.S.Bach.
Actualmente imparte lecciones de vihuela y laud. Es miembro integrante del grupo Seis
Arboles de musica para Vihuela. Es profesor invitado en Universidades y continua con sus
actuaciones en Japon y en Europa.
Ha escrito libros : Metodo para laud de Renacimiento y de Barroco,Las Obras
de J.S. Bach para laud barroco y una traduccion de E.G.Baron ,titulada "instrumentos de
los dioses".
Ha grabado discos : Musica barroca alemana "Sobre las obras de J.S. Bach y S.L. Weiss Vol.1,Vol.2",
Musica para Vihuela vol.1"O gloriosa domina",Musica para Vihuela vol.II"Si los delfines
mueren de amores" , Musica barroca fracesa Vol.1"La Reveuse,Vol.2'La fiere'"y Musica renacentista "Let's
Travel around Europe by Lute Music part I - The Renaissance Era, part II - The Baroque
Era y part III Theorbo".
Es el director de la Sociedad de La Vihuela de Japon y el presidente de Instituto de
la musica antigua N&S, La Universitaria de Musica de Tokyo y La Esucuela para graduados
lector.




戻る
戻る